新人看護師は体調不良でもどうして働いてしまうのか?
なんだか体調が優れない・・・
看護師として働いていえれば、誰でもよくあることです。
新人看護師なら仕事の激務さから受ける影響はより大きいでしょう。
体調がかなり悪ければ、休んで治すことが何よりも先決!
な・はず!!
でも、看護師として穴を空けるわけにはいかない、先輩看護師に何を言われるか分からない、他の同期から遅れを取ってしまうといった様々な理由から、無理をして働いてしまう人も多いのではないでしょうか?
先輩看護師も体調が悪くても出てきているし、新人看護師ならなおさら休むわけにはいかない…と。
私自身、このような理由で新人看護師の頃は、体調が悪くても働き続けていました。
でも、体調不良で出勤しても、仕事としてのパフォーマンスはどうしても下がってしまいやすいです。
新人看護師であれば、経験の浅さから注意力に欠けてミスをしてしまうということも起こりやすくなります。
さらには、体調がすぐれない中で働いてしまうことによって、体調が悪化たり余計に長引いてしまうこともありますよね。
新人看護師が体調不良で働いてしまう原因
それなのに、新人看護師が体調不良でも働いてしまうのには、根底に世間体や恐怖心があるからこそ働いてしまうと言えるのではないでしょうか?
新人が体調不良で休んでしまえば、先輩看護師から何を言われるのか分からない、無責任で使えないと思われるかもしれない…こうしたことが怖くて本来であれば、休んで治してしまった方が早いのに、看護師としての責任感から体調不良でも働いてしまうということの方が多くなるのです。
先輩看護師やあなたのプリセプターもまた、体調不良でも働いているあなたに対して目をつむる人もいることでしょう。中には病院で受診させてあげるから、出てきなさい…と言うような上司もいるかもしれません。
(ちなみに新人に対してそう言っている上司も見たことがあります)
でも、現実には今以上に状況を悪化する場合もあるということです。体力をよりいっそう消耗させることに繋がったり、悪化されることにもなりえます。
働くことが当たり前というような職場の風潮があれば、なおさら新人看護師は休みづらくなってしまいますよね。
看護師として働くことがすべてという考え方をしているのがそもそも、まずいのでしょう。
もしあなたも、体調が本当に優れないのに働きに出てしまうのであれば、仕事以外の時間の大切さや体調を完治させることの大切さについても気付くべきです。
大きな病気になってしまってからでは遅いのです。
私自身も体調不良でも働いていた
そんなことを今では言える私ですが、新人看護師の頃に、私も最初のちょっとした体調優れなさがありながらも、恐怖心から仕事をしばらく続けていました。
最終的にはうつ病になってしまうまで、身体や心にムチを打って働いていたのです。
最初のうちは体調不良でもそこまで気にも止めなかったですし、働くのが当たり前だと自分の中でも考えていたところが大きかったのです。
でも、そうなってから、自分の身体も心も大切にしてあげるということがいかに大事が身をもって痛感することになりました。
もちろん、今となればその経験のお陰で、様々な気づきを得ることができたと思っていますが、それでも、病気になってしまったらそれこそ苦しいので、経験しないので済んだのであれば、経験したくはなかったです。
体調不良でも無理をして働いている新人看護師さんへ
無理に働くことで体調不良を悪化させていませんか?
あなた自身の身体に目を向けてあげていますか?
あなたの心の声も聞いてあげていますか?
職場に穴を空けないこと、患者さんに迷惑をかけないこと、それももちろん大切なことですが、それ以上に大切なことにも気づいてくださいね。
看護師を辞めたいと考えている人へ
3年間同じ職場で続けられるなら続けた方がいいですが、第二新卒という言葉があるように、看護師が転職することは今では普通のこととなっています。
転職サイトには登録から相談、サポートも無料で行ってもらえるので、悩んでいる方ほど利用してみる価値はありますよ。
>>>辞めたいと何度も思うくらいなら、使った方がいい転職サイト
新人看護師は体調不良でもどうして働いてしまうのか!?記事一覧
看護師として働いていると、あー、なんだか胃が痛い…胸の下のみぞおちあたりが、ぎゅーっとされてなんだか苦しい…こうした胃が痛い悩みに苦しめられていませんか?私自身も新人看護師の頃は胃が痛くなることがありましたよ。新人看護師は特に職場からストレスを受けやすいですから、ストレスによって胃痛になってしまうこともあるでしょう。私は、病棟に特定の怖い先輩看護師がいたので、その人と同じ勤務の時には、出勤する前か...
新人看護師の中にはストレスから、職場に行こうとおもったり、仕事のことを考えただけで吐き気に悩まされているという人もいるかもしれませんね。私自身が新人だったころ、特定の苦手な先輩看護師に毎日会うのが嫌で、考えるだけで吐き気をもよおしていました。私の場合は、完全に職場でのストレスによるものが大きかったのですが、食欲もなくなったりして体力のいる看護師の仕事をしていくうえでは辛いことです。ストレスで吐き気...
ある日、突然ベッドから起きることもできずに泥のように動けなくなってしまう…職場には欠勤の連絡をするものの、身体が重くて思うように動かない…心療内科で医師に言われたのは、「うつ病ですね。」新人の頃って、自分の体調の変化に気づきながらも、新人だから絶対に休んではいけないし、穴を空けて患者さんにも先輩にも迷惑をかけてはいけない!と無理をしてしまうことってあると思うんですよね。私もそんな風に毎日、仕事に行...
看護師を続けていくうえで、とても大切なことは自分の限界について認めてあげることです。私は実際に新人看護師の頃に、自分の限界を超えて無理をしていたことによって心身共に倒れてしまった経験があります。ついつい無理をしすぎてしまう看護師は、時として自分の体調管理ができていないこともあります。看護師であれば、自分の体調管理ができて当たり前と思われるかもしれませんが、新人というただ前を向いて頑張っている看護師...
不安というものは誰の中にもあるもので、人は少なからず何かしらの不安を感じながらでも生活していくことはできます。むしろ不安があるからこそ、不安にならないように事前に対処することができたり、自分を安心させるための行動を取れると考えれば、必ずしも不安があることはいけないことではありません。でも、新人看護師の中には、不安を感じすぎるあまりに体調を壊してしまうことがあります。新人看護師はどんなことに不安を感...
看護師をしていれば、朝起きた瞬間に仕事に行きたくない・・・行きたくても気持ちが前向きにならないし身体が重たい・・・あの先輩看護師に会いたくない・・・そんな日もあると思います。そんな時に頭をよぎるのは、いっそのこと休んでしまいたい・・・。特にあなたが新人看護師であれば、今日はもう行きたくないとずる休みをしてしまうこともあるかもしれませんね。私も看護師を続けていく中で、ずる休みをした経験が一度だけあり...
夜勤に入り始めると、なかなか寝付けないと不眠で悩まされている人もいるかもしれませんね?普段は寝ている時間に緊張しながら働いているので、睡眠リズムが乱れてしまって眠れなくなってしまうのも当然のことです。私も新人看護師の頃は、寝たい時になかなか寝付けなくて苦労した経験があります。そんな私が実践している眠るための工夫についてお伝えしていきますね。看護師が不眠で眠れなくなるのはなぜ?夜勤に対しての緊張で眠...
新人看護師として働き始めると、環境の変化で様々なストレスを受けてしまいやすいです。知らず知らずのうちに周りにも気を遣っていたり、仕事ができていないことで自分が病棟の中でお荷物になってるんじゃないかなんて考えてしまうこともあるかもしれません。新人看護師は、毎日、毎日、情報収集のために早く出勤し、帰りも残業が多くてなかなか心も身体も休まる暇がないですよね。病院によっては休みの日でさえ病棟勉強会や研修に...
あなたは周りから、「最近、痩せたね。」「なんか痩せてない?」と言われていませんか?新人看護師として働き始めたものの環境の変化は大きい為に、新人看護師は知らず知らずのうちに様々なストレスを抱えています。人間関係に早く馴染もうと思って常に気を張っていたり、仕事でミスをしないように常に緊張状態にあったりするものです。私も新人看護師の頃は、本当に分からないことだらけ・・・で、毎日緊張の連続でした。特に、先...
新人看護師として働き始めたものの、急にこれまでのエネルギーが枯渇してしまったかのうように燃え尽きてしまう新人看護師がいます。今まで頑張って仕事を続けてこれたのに、急にやる気が出なくなってしまった・・・今まであんなに一生懸命だったのにどうしたんだろう?何をしても意欲がわかなくない・・・実は、私自身、看護師2年目の時にあまりの仕事のきつさから、こうした状態に陥ってしまい「うつ病」と診断されたことがあり...