看護師は有給休暇が取れなくて当然?【※消化率80%以上の病院】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

看護師は有給休暇が取れなくて当然?【※消化率80%以上の病院】

 

自分の働いている職場で、有給休暇が取ることができなくて悩んでいませんか?

 

看護師として働いているなら、有給休暇が取れない・・・なんてことは本来あってはいけないことです。

 

看護師,有給休暇,取れない

 

でも、医療業界はそのあたりがまだまだ遅れていて、有給休暇が自由に取得できない職場も多いんですよね。

 

有給休暇は当然の権利のはず・・・

 

看護師として働いていれば、基本的に勤続年数によって有給休暇が増えていきます。

 

正職員として入職してから6カ月継続して働いていた場合には、10日間の有給休暇が付与され、さらに働き続けていくことによって有給休暇の日数も増えていくのが普通です。

 

また、正職員ではなくとも、パート勤務で働いている場合においても、少なからず有給休暇は発生していきます。

 

もちろん、労働時間の8割以上は働いているということが条件にありますが、多くの場合でクリアされてれいることでしょう。

 

でも、看護師が働く医療現場では、有給休暇が消化する権利があるにも関わらず、なかなか有給休暇を自由に取らせてもらえない・・・というところも多いんです。

 

経験が浅いという理由で新人看護師が有給を取らせてもらえない

 

まだまだ看護師としての経験が浅く戦力になっていない新人看護師が有給休暇の取得を申し出ても、うやむやにされて流されてしまうことがあります。

 

先輩看護師や上司に、私の新人時代なんて有給休暇を取ろうと思うことなんてさえしなかったわ!と言われてしまうこともあるようですね。

 

希望していないのに勝手に有給休暇が消化されている

 

また、自分が必要としている時に有給を使えるのではなくて、年末年始といったところで勝手に有給を2、3日程度消化させられてしまうケースもよくあります。

 

まだ、有給が少しでも取れるだけマシという考え方もあるかもしれませんが、自分の希望通りに有給休暇を取得したいですよね。

 

希望通りに有給が取れない

 

子供が熱で休むことになったり、病気やケガなどで休んだ場合に有給を使いたいという人も多いのですよね。

 

でも、有給申請を出しても欠勤扱いで終わってしまうパターンも多いです。

 

退職前でも有給休暇が消化させてもらえない

 

最悪なケースでは、残っている有給休暇を退職前であっても消化させてもらえないというケースも多発しているようですね。

 

上司にあなたの有給休暇を取る取らないを決める権限はないにも関わらず、退職前であっても様々な理由をつけて取らせない方向に動くようです。

 

 

有給休暇が取れない場合はどうすればいい?

 

看護師の職場の有給休暇が消化ができない問題は、はるか昔から存在します。

 

古い体質のままの現場では、なかなか看護師が行動を起こして変えていくということが難しいのが現実です。

 

看護師,有給休暇,取れない

 

多くの医療現場で看護師が不足しているため、とりわけそうした病院では、看護師の有給消化率も悪くなっている傾向があります。

 

 

もしあなたが休みを増やしたい!有給も取れるような職場で働きたいと考えるなら、職場環境を一新することがおすすめです。

 

看護師が働く病院でも、有給休暇が平均して80%以上取得できている病院も最近になって増えてきました。

 

看護師を集めて長く働き続けてもらうためにも、有給休暇の消化率を打ち出すことによってアピールに繋がるということに気づいた病院も出てききているからです。

 

こうした有給休暇の消化率が高い病院では、仕事と休みのメリハリがつけられるので働く看護師にとってみても長期的に続けていきやすいですよね。

 

 

病院ごとの実際の有給化の消化率はなかなか表には出てきませんが、本当のところを知りたいなら看護師の転職サイトがおすすめですよ。

 

コンサルタントが病院ごとの有給休暇の消化率について調べているので、働く前に確認することができます。

 

面接では聞きにくいことを事前に教えてもらえることができると、転職先の候補も絞りやすくなりますよね!

 

 

 

でも、転職サイトを使って転職すると、自分の希望していないところへ強引に入れられると聞いたことがあって利用したくないという人もいるかもしれませんね。

 

私も過去の転職で、強引な紹介を受けた経験もあります。

 

ただ、転職サイトの中にはこちらの意志を最後まで尊重してくれるところもあるので、選び方や使い方によってはメリットが大きいですよ。

 

 

私が実際に使って良かったところだけをまとめています。

 

>>>看護師が安心して利用できる転職サイトを見てみる

 

看護師,有給休暇,取れない

 

関連ページ

パワハラで辞めたい!
看護師が先輩、師長、医師などからパワハラを受けて辞めたい時はどうする?我慢して耐える?訴える?辞めて転職する?あなたにとってのベストな選択は何か?パワハラの対処の仕方について。
ボーナスカット!
全国的にも赤字病院は増えており、東京都内の大学病院でさえ赤字状態というところもあります。赤字が続けば当然、看護師のボーナスもカットされてしまいます。赤字病院の見分け方について、まとめてみました。
残業代が出ない時の対処法
残業代が出ない看護師の職場では、働き続ければ続けるほど損をしてしまっている状態です。何でこなに働いてタダ働きしなくちゃいけないんだろう?と不満に思っているあなたは、すぐにでも職場環境を変えるべきです。
病棟の人手不足が深刻
深刻な病棟の人手不足で悩んでいませんか?負担が大きくて疲弊してしまわないうちに、状況を改善する為に何をすべきか?今できることについてまとめています。状況をそのままにしていても、何も変わりません。
休みが少なくウンザリ・・・
休みが少なくてうんざり…6連勤でへとへとという看護師もいるのでは?休みが少ないと、健康面や精神面、友人、家族、恋人、自分の時間が奪われてしまいます。休みが少なくてウンザリな看護師は、休みが多い職場へ転職するしか方法はありません。
患者の受け持ち人数が多すぎ・・・
元看護師のコンサルタントが教える!受け持ち人数が多すぎ・・・と悩む看護師のための解決策!受け持ち患者が多い職場では、キャパオーバーになりやすく、私自身も心身ともに壊してしまった経験があります。
看護研究が負担・・・
看護研究なんてやりたくない!自分の時間を削ってまで研究発表する意味ってどこにあるの?患者さんのための勉強や研修はできても、看護研究がやりたくない看護師が大半です。看護研究を逃れて、研究のない病院を探している看護師へ。
仕事が割りに合わない・・・
年々仕事量も責任も増えるばかりで給料が上がらない・・・看護師の仕事が割りに合わない!と感じた時はどうすればいいのでしょう?あなたの人生にとっての優先順位は何かを考えて結論を出してみよう。
訪問看護が合わない
最近増えているのが、病院から離れたくて訪問看護ステーションへ飛び込んでみたものの、結局辞めたいという看護師からの相談です。あなたも訪問看護の仕事が合わないと感じているのですか?
精神科看護が合わない
精神科看護師は合う合わないがはっきり分かれるところ?精神科看護師を辞める理由とは!?合わなくて辞めたいなら、すぐに辞めてはいけません。あなたが本当に優先したいことは何?
看護師が試用期間で今すぐに退職したいと思ったらどうする?
看護師が試用期間中だけど今すぐに退職したいと思ったらどうする?大きなギャップを感じて試用期間でも即日退職する看護師もいるほどです。あなたが辞めたい理由は?早期に見切りをつけて辞めるべき?
地元に帰りたい
看護師が辞めて地元に帰りたい・・・と思う時には、根本的な理由があることがほとんど。あなた自身、現状に満足できていない事があるのではないでしょうか?地元に帰りたい看護師が考えるべきこと。