外科が向いてる・向いてない看護師の特徴って?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

外科が向いてる・向いてない看護師の特徴って?

外科系病棟で働いているけれど、なんだか外科は向いていない気がする・・・

 

内科系よりも外科向きなんじゃないかな?

 

外科系で学びたいけれど、自分にできるだろうか?

 

看護師,外科,向いてる,向いてない

 

そんなお悩みを抱えている看護師のために、外科系病棟で働く看護師の向き・不向きについて考えてみました。

 

外科病棟が向いてる看護師の特徴って?

 

外科病棟で働く看護師は、テキパキ動けるようなタイプの人が向いていると思います。

 

急性期で展開が早いことも多く、とっさの判断力が問われる部署でもあります。

 

内科系に比べて外科系の病棟は、記録や検査、オペ出しなどが立て続けにあって常に追われているような感覚があるかもしれません。

 

その場その場で迅速な判断を行いきっちりと仕事を終わらせることが求められるので、外科病棟で働く看護師のタイプとしてははっきりとした意見が言える人白黒はっきりつけることができる人が多い傾向にあります。

 

患者さんのゴールが内科と違ってはっきりしているという点でも、こういうタイプの人には合っています。

 

また、外科系の看護師の中にはキャリア志向のある人も少なくありません。

 

もちろん、そういった環境で働いているうちに、その科に適した性格になってくるということもあるかもしれませんが、ある程度自分の適性を分かったうえで働く方が働き続けやすいと思いますよ。

 

外科病棟が向いてない看護師の特徴って?

 

では、外科病棟が向いてない看護師はどういうタイプの人なのでしょうか?

 

外科系の病棟は、優先順位を瞬時に判断したり、テキパキ動けないという人にとっては、なかなかついていくのも大変です。

 

あなたがもしゆっくりおっとりしたタイプで患者さんに寄り添った看護がしたいと考えているのであれば、外科向きではないかもしれません。

 

内科の継続的な看護のほうが患者さんにじっくり関わることができるので、外科向きのタイプではないという人は、内科系を考えてみるといいでしょう。

 

実際に内科系の病棟の雰囲気を見たり、そこで働く看護師の性格など、余裕があれば観察してみるといいですよ。

 

あなたは外科向きタイプでしょうか?

 

それでは、自分が外科向きなタイプなのか考えてみましょう。

 

ちなみに私は、新人看護師の時、全く希望をしていなかった消化器外科病棟に配属されました。

 

希望通りに配属されないなら、配属希望を聞かないでほしいと思っていました…

 

周知の通り、急性期の外科病棟は、毎日慌ただしく常に忙しいところです。

 

どちらかというとのんびりしていて瞬時の判断が苦手で、患者さんにはゆっくり時間を使って寄り添ってあげたい、と思っていた私のようなタイプは、急性期の外科病棟には全く向いていなかったのです…( ;∀;)

 

もちろん、向いてないからといってあきらめずにそこから努力を重ねて仕事ができるようになる看護師もたくさんいます。

 

ただ、その職場で求められている性格に合っていればいるほど、そこで働くことに対して苦痛を感じることは減ってくるでしょう。

 

外科が向いてる・向いてない看護師の、ある程度の特徴について理解しておく方が働いてもギャップは小さくなるはずです。

 

看護師に向いてないと考えている人へ

 

自分が看護師として「向いてない」と決めつけてしまう前に、自分の性格に合っていそうな職場へ仕事を変えてみませんか?

 

自分の適性がよく分からない方には、転職サイトがオススメです。

 

コンサルタントが客観的な立場からアドバイスをしてくれます。

 

転職サイトによっては強引に求人を紹介してくるようなところもあるので、私が本当に使って良かったところだけをまとめています。

 

>>>看護師が安心して利用できる転職サイトを見てみる

 

看護師,外科,向いてる,向いてない