内科が向いてる・向いてない看護師の特徴って?
内科で働いているけれど、内科は向いてない気がする・・・
内科に興味があるけれど、本当に自分に向いてるんだろうか?
そんなお悩みを抱えている看護師のために、内科系病棟で働く看護師のそれぞれの特徴についてまとめてみました。
内科が向いてる看護師の特徴って?
内科では、患者さんとコミュニケーションを取りながら、異常や異変がないか症状の変化を見ていくので、患者さんとじっくりと時間をかけて看護をしていきたいという人の方が向いています。
病棟自体も忙しくないということでは決してありませんが、外科病棟に比べれば、比較的ゆっくりした雰囲気ではあります。
そのため、内科病棟で働く看護師の性格としては、ゆっくりのんびりしている性格の人が比較的多くなっています。
内科向いてない看護師の特徴って?
ただ、内科病棟ではアセスメントが分かりづらかったり、外科系病棟のように、自分がやった仕事に対しての患者さんの回復や反応が目に見えては分からりにくいので、白黒はっきりさせたいタイプの人は内科はあまり向いていません。
患者さんとの付き合いが長くなるので、患者さんとの関係も淡泊の方がいいという人はどちらかと外科向きと言えるでしょう。
外科向きな性格にも関わらず、外科系の病棟から異動で内科になったりした場合には、外科での仕事のやりやすさから「内科が向いてないな・・・」と言って外科病棟に戻っていくような人もいるくらい、向き・不向きがはっきりと分かれるようなこともあります。
※もちろん、看護師の中には内科も外科も両方経験してきて、どちらの仕事もしっかりでき、うまくキャラを使い分けていけるような器用な看護師もいます。
いかがでしょうか?
あなたは内科が向いているタイプ?
それとも、内科は向いてないなというタイプでしょうか?
一概に向き不向きは決めつけることはできませんが、ある程度知っていることで転職先を選びやすかったり、異動した場合にもやりやすくなるのではないでしょうか?
もちろん、向いてないからといって自分の努力次第では、自分の苦手な部分を伸ばしていくこともできるはずですよ。
ただ、自分の性格を理解して適正に合った部署で働く方が、自分に自信を持って長く働き続けることができるのではないかな?と思います。
看護師向いてないと考えている人へ
看護師として「向いてない」と決めつけてしまう前に、自分の性格と合っていると思える職場へ仕事を変えてみませんか?
自分の適性がよく分からない方には、転職サイトがオススメです。
コンサルタントが客観的な立場からアドバイスをしてくれます。
転職サイトによっては強引に求人を紹介してくるようなところもあるので、私が本当に使って良かったところだけをまとめています。