知らないと損!看護師3年目で転職をする前に押さえておくべきこと

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

知らないと損!看護師3年目で転職をする前に押さえておくべきこと

 

看護師3年目でそろそろ転職を・・・と考えている人も多いのではないでしょうか?

 

多くの看護師が3年以内に辞めて一度は転職を経験しています。

 

今後の人生を左右することになる「転職」を甘く見ていると、失敗して早期退職してしまうこともあるので気を付けましょう。

 

看護師,3年目,転職

 

3年目の看護師が、これから、転職を考えるにあたって押さえておくべきことをまとめてみました。

 

その前に、まずは、看護師3年目でなぜ辞めて転職を考えるのか?について、私の過去の経験と皆さんから日々寄せられることの多い転職相談内容から代表的なものをご紹介します。

 

 

看護師3年目で辞めて転職する理由とは?

 

業務が過酷で環境を見直したい

 

看護師3年目にもなってくると、早い人はプリセプターを任されていたり新人看護師の教育にあたっている人もいますよね。

 

また、病棟のリーダー業務を経験している人も少なくはないでしょう。

 

だからこそ、看護師3年目になれば仕事に慣れて楽になることはなく、よりいっそう業務への責任感は付きまといます。

 

自分のこなさなければいけない通常業務の中で、新人看護師の指導や教育に当たることは大変なことです。

 

看護師,3年目,転職

 

人によっては、新人看護師がなかなか成長しないことで悩んでいたり、新人の仕事に対しての姿勢がなっていなくて先輩看護師として、指導で苦労してしまうこともあるでしょう。

 

また、リーダー業務ともなれば、管理職と現場スタッフの間での意見の食い違いで板挟みになってしまうこともあるかもしれませんね。

 

看護師3年目は様々なストレスを受けて働かなければいけません。

 

このまま今の病院ではストレスを抱えて働き続けることになるので、一旦、辞めて別の道も探す人が最も多いです。

 

せめて、残業が少ないところや、年間休日が125日以上あるようなところへ転職するだけでも、仕事自体が今よりも楽に感じる方も多く、看護師3年目で職場環境を見直す時期にあてるようです。

 

 

自分のやりたい看護のための転職

 

新卒の新人看護師として入職した病院で、自分の本来興味のある分野で配属されていた方に多いのが自分のやりたい看護のための転職です。

 

早く病棟で経験を積みたいのにずっとオペ室勤務だった人や、内科を望んでいたのに外科病棟勤務だったりした場合など、看護師3年目をきっかけに転職をするケースです。

 

看護師,3年目,転職

 

また、今働いている部署が自分の性格とは合っていない向いてない部署だと感じている人も多いのですが、もっと自分の向いてる職場に転職したいという方も多いですよ。

 

でも、自分が本当に働きたいと思う科があっても、なかなか自分の働いている院内では異動希望が通らないことも多く、それなら配属先の希望を叶えてもらえる病院へ転職したいと言われることが多いですね。

 

小児科や産婦人科、美容外科、緩和ケア病棟なんかも人気のある部署です。

 

 

結婚・妊娠などの人生の転機で辞めて転職

 

看護師3年目にもなってくると、結婚をする看護師もちらほら出てきます。

 

もしかすると、あなたの周りでも結婚への第一ラッシュが起こっていたりしませんか?

 

看護師,3年目,転職

 

女性としての人生の転機をきっかけに寿退社をして一旦家庭に入る人も珍しくはありません。

 

看護師は辞めて家庭に入ったとしても、また新たに看護師として働ける仕事ですからね。

 

でも、最近は女性も社会進出を!と国を挙げて促していることもあり、結婚後も働き続ける看護師の方が増えているんですよ。

 

ただ、多くの看護師が結婚をきっかけに働き方を見直しています。

 

家庭にどれくらいの比重を置くのかは一人ひとり違ってくるのですが、とにかく今のままでは家事と両立しながら働き続けることは不可能だと感じて辞めて転職する人達が圧倒的に多いです。

 

自分の生活スタイルを考えて、夜勤を辞めたり、常勤から一時的に非常勤での勤務を希望するケースもあります。

 

 

看護師3年目が転職をする前に押さえておくべきこと

 

では、看護師3年目がこれから転職をするにあたって押さえておくべきことは何かあるでしょうか?

 

 

今後の看護師としてのキャリアプランを長期的に考える

 

まずは、看護師としてのキャリアプランをしっかり考えることです。

 

なぜなら、今後はますます看護師の人数が増えて、たとえ急性期の病院であっても病院によっては充足しているようなケースも年々出てきています。

 

あまりに転職を繰り返してばかりいると、看護師免許があるからどこでも決まる・・・という状況はいずれなくなっていくと考えられています。

 

詳しくは、こちらの記事で書いています↓

 

看護師の飽和状態はやってくるの?【※看護師の転職はどうなる?】

 

そのため、看護師3年目で転職をするなら、今度は長く働き続けられそうなところや自分の看護師としてのキャリアプランとして適当かどうかということを判断しながら転職することがおすすめです。

 

 

今の職場の悩みを転職先で本当に解決できるかどうか?

 

あなたはどんな理由から転職をしますか?

 

今現在働いている病院での、これだけは嫌だという悩みがあれば、まずはその悩みを解決できている転職先かどうかということを調べる必要があります。

 

例えば、せっかく残業が少ない職場を望んで転職したのに、残業は多い上に残業代も出ない・・・なんて病院もいくらでもありますよ。

 

今は看護師の転職サイトを使っての転職が主流ですから、事前に職場の情報を仕入れて判断することはいくらでもできる時代です。

 

転職をした後に同じようなことで悩んだり苦しんだりしてストレスを溜めてしまうことのないように気を付けましょう。

 

 

転職はギャップがあるものということを受け入れる

 

看護師3年目で転職をする場合、初めての転職を経験するという人も多いのではないでしょうか?

 

どんなに慎重に選んでも必ず転職先でのギャップはつきものです。

 

大学病院から民間病院への転職をした場合でも、看護師の働き方や仕事内容にも違いはありますし、どんな病院でも他へ行けばその病院での独自のルールがあったりするものです。

 

転職後に、前の病院ではこういうルールだったのに、なぜ違うんだろう?と考え過ぎてしまうことでストレスになってしまうことがあります。

 

「郷に入っては郷に従え」という言葉があるように、ギャップがあるものとして新しい転職先に馴染むことを第一に考えましょう。

 

これを予め心得ておくとおかないとでは、転職後の気持ちに雲泥の差がありますよ。

 

 

看護師の転職サイトはどこでもいいということはない!

 

もしあなたが転職サイトを利用してみようと考えているなら、安易にどこでもいいから・・・と登録しないほうが身のためです。

 

転職サイトも様々な会社が出てきており、中には、明らかに病院よりの立場で看護師に職場紹介をしているところも出てきています。

 

希望もしていない職場に強引に面接をセッティングされそうになったという話もよく聞きますし、私自身、過去に看護師としての転職をしたときに、希望とは違うような病院の求人をかなりプッシュされました。

 

そんな会社も中にはあるので、必ず厚生労働省が認可しているかどうかも大切ですし、看護師が過去に転職実績が豊富なところを選んで利用しましょう。

 

また、コンサルタントは転職相談をしながら、あなたの希望に合ったところを探し出してくれたり、提案やアドバイスもしてくれます。

 

でも、最終的な判断をするのはあなた自身なので、そのことはよく覚えておきましょう。

 

 

看護師3年目で転職をこれからするなら、上記のようなポイントを事前に押さえて転職活動をスタートさせてくださいね。

 

 

 

看護師3年目でこれから転職をどうしようかと考えている人へ

 

今や、転職サイトも数が増えていて、どこの転職サイトを使ったらいいのか分からない状態ですよね。

 

私も過去に転職サイトを利用したことがあるのですが、希望とは違うところへの強引な紹介を受けた経験があります。

 

ただ、転職サイト選びさえ間違えなければ、こちらの意思を尊重してくれるところがほとんどなので、使い方によっては圧倒的にメリットの方が大きくなります。

 

私が本当に使って良かったところだけをまとめてみました。

 

 

>>>看護師3年目が利用しやすい転職サイトを見てみる

 

看護師,3年目,転職

知らないと損!看護師3年目で転職をする前に押さえておくべきこと記事一覧

看護師3年目にもなるのに、あり得ないミスをしてしまったり、仕事ができないことで怒られてばかりいる・・・もう新人の身分ではないはずだから、しっかりしないといけないのにどうしてこんなミスをしてしまうんだろう・・・と自分を責めて落ち込んでいませんか?看護師として働き続けていると、普段はミスなくこなせているのに、ある日突然、あり得ないような思いがけないミスをしてしまうことがどうしてもでてきます。看護師3年...

看護師3年目になるとどんなことで悩むことが多いのでしょうか?私がよく3年目の看護師から相談いただくことの多い悩みについてまとめてみました。もしかして、あなたも同じように悩んでいませんか?看護師3年目が抱えている悩み悩み:急にやる気が出なくなり無気力になってしまう看護師3年目ともなれば、人によってはプリセプターを任されたり、リーダー業務を任される人も出てくる時期です。自分の通常業務以外のことも増えて...

看護師は1年目から3年目にかけて、土台となる基礎を身に付けられるようにと教育体制も考えられています。看護師1年目で基本的なことを身に着けて、看護師2年目である程度は状況に応じて実践もできるようになってきているのではないでしょうか?では、看護師3年目が求められる役割とはどんなことがあるのでしょう。看護師3年目で求められることって何?リーダーとして病棟をまとめる存在看護師3年目でリーダー業務を経験して...